Read MoreAndSee Details
久々に御朱印を額装にしてみました。「東都七天神」〜御朱印7枚額縁はA2サイズ(ニトリ様で購入)を使用。5mm厚ののりパネ(ハレパネ)に御朱印をレイアウトしていきます。今回は上段に4枚、下段に3枚としてみます。右側にタイトルを別口で貼るので、全体的にやや左よりに配置しておきます。 上紙に数本の切り込みを縦に入れて、剥がし剥がしで御朱印を一枚づつ慎重に張り込んでいきました。 その上から、ボードより...
関西方面での御朱印集の旅、最終日の四日目。この日はまず、河原町から電車を乗り継ぎ大阪の和泉中央駅までやってきました。7時半に到着。 ここから約10キロ以上先にある、槇尾山 施福寺まで歩いて向かいます。ほぼ道なりに行けば到着するはずのルートでしたがいつの間にか、間違って別の道に入ってしまったようです。 1キロほど右に大回りをしてしまったようで途中でようやく気づいて元の道へと戻ります。 ...