二条城 ふる田 京都
伊勢神宮参拝から京都へ流れて夕食は「二条城 ふる田」さんへうかがってまいりました。この日も13,000円のコースでお願いいました。とうもろこしと雲丹のジュレ掛け。油女と早松茸のお椀。お造りはアマテガレイ、鱚の昆布〆、つぶ貝。鱧の焼き霜造り。焼き物は本モロコ。自家製からすみ。新生姜のかき揚げ。賀茂茄子の味噌そぼろ餡かけ。トマトの入った太素麺。とうもろこし、万願寺唐辛子、ゆり根の炊き込み御飯。水物。瓶ビール...
笠寺観音から〜名古屋
名古屋での御朱印収集二日目。前日からの続きの「名古屋七福神」の札所を中心にまわってみました。まずは、電車で栄駅から本笠寺駅まで移動します。駅から5分ほど歩きます。最初の目的地の「笠寺観音 笠覆寺」へは、8時半に到着しました。西門より入ります。こちらは仁王門。笠寺観音 笠覆寺(かさでらかんのん りゅうふくじ)真言宗智山派の寺院で、ご本尊は十一面観世音菩薩。尾張四観音の一つでもあります。六地蔵堂。多宝塔。...
熱田神宮ほか〜名古屋
ライブ観戦のため名古屋まで行ってまいりました。「BABYMETAL」2daysのライブの両日参加でしたので二日間にわたり、午前中に名古屋の社寺をまわって御朱印を頂いてまいりました。夜行バスを使い、都内から名古屋駅へ7時前に到着。朝食を軽くすませ、まずは熱田神宮へ向かいます。JRで名古屋駅から熱田駅へ。商店街を通って正門方面へ向かいます。こちらは途中の東門。8時前、「熱田神宮」正門(南門)前に到着。熱田神宮(あつたじ...