額装〜都七福神
京都の七福神で、4種類の御朱印の額装を仕上げました。

御朱印ランキング
にほんブログ村
第一弾は「都七福神」です。
日本最古の七福神巡りとされていて
期間は元旦から1月31日までだそうです。
御朱印自体は、一年通していつでもいただけるようです。
上の御朱印も、いただいた日にちはまちまちです。
A2サイズの額に、下地の紙はスプレー糊を使って貼り付けてあります。
御朱印もスプレー糊で貼ってみました。
御朱印が奇数なので、右上にタイトルを作って4列2段にまとめてみました。
参拝日:六波羅蜜寺(弁財天) 平成27年9月26日
恵比寿神社(恵比寿神) 平成27年11月8日
黄檗山萬福寺(布袋尊) 平成28年2月22日
赤山禅院(福禄寿神) 平成28年3月5日
東寺(毘沙門天) 平成28年4月10日
革堂行願寺(寿老神) 〃
松ヶ崎大黒天(大黒天) 平成28年4月24日
ランキングに参加しています。
ポチッとしてもらえると喜びます!

御朱印ランキング

にほんブログ村