fc2ブログ

京夕け 善哉 京都

京都は、丸太町駅近くの割烹料理店「京夕け 善哉」さんで
夕食をいただいてきました。
約一年ぶりの訪問となりました。

小体な門をくぐり、細く長い石畳のアプローチを進み
玄関を入ると、おかみさんに丁重に迎えられました。

左側に障子で仕切られたカウンター席が。
右側には個室が数室あります。

本日は「夜の懐石」13,000円のコース。

先付けは、うすい豆の吉野煮。
滋味深い味わい。
うすいまめ_3408 

八寸。
烏賊と筍の木の芽和え、百合根饅頭、鮑、鯛の手鞠鮨など。
八寸_3407 

海老糝薯のお椀。お椀_3403 

お造り。
鮪、はり烏賊、細魚、鯛、赤貝。
お造り_3404 

筍、蕗、鯛の子の炊き合わせ。
煮物_3405 

桜鱒の柚庵焼き。
焼物_3406 

とり貝の酢の物。
酢の物_3402 

桜の道明寺蒸し。
桜の飯蒸し3401 

鯛飯。
絶妙の味加減。
鯛飯_3400 

デザートはトマトの密煮。
デザート_3399 

派手さを追わず素材の味を生かした、味わい深い料理の品々が供されます。

実直そうなご主人と、気取りのないおかみさん
味も雰囲気も魅力的なお店です。

帰りはお二人に、丁寧にお見送りしていただきました。
やはりいいお店だったと感慨に耽りながら、帰路につきました。



日本全国ランキング

0Comments