くりた 京都
日中に滋賀方面で御朱印集めをした後は、京都入りして

日本全国ランキング
河原町方面の京料理の店「くりた」さんで夕食をいただきました。
先付けは、定番の汲み上げ湯葉。
八寸。
麦の穂素揚げ、生麩、柚餅子、あん肝、黒豆ほか色とりどり。
お造り。
烏賊、赤貝、真鯛、そして鰆の杉板焼き。
松葉蟹。
蕪蒸し。
菊の花をかたどった丁寧なお仕事。
本もろこの塩焼き。
鯛の湯豆腐。
良い加減のお出汁であっさりと。
鮎の甘露煮。
頭の骨まで柔らかく仕上げれれていて、丸ごと食べられました。
フルーツ盛り合わせ。
丹波栗の蜜煮。
ほどよい甘みと酸味がたまりません。
この日も12.000のコースでしたが、相変わらず盛りだくさんの
充実した内容の料理でした。

日本全国ランキング