fc2ブログ

鮨 栄美古 神戸

神戸は三宮の「鮨 栄美古」さんに伺ってまいりました。

店内はカウンターに10席ほど、奥に個室もあるようです。
一休.comの15,000円(消費税、サービス料込)コースで予約してありました。
2019_2834.jpg

カウンター内におそらくベテランであろう職人さんが2名。
別のひとり客の方と一緒に左側の職人さんに相手をしてもらいました。

まずは、きゅうりと若布。
塩、山葵、すだち、ポン酢も用意されました。
2019_2835.jpg

蛤のお吸物。
2019_2836.jpg

鯵の握り。
2019_2837.jpg

握り一貫の後、つまみに入ります。

烏賊と雲丹。
2019_2838.jpg

鯛。
2019_2839.jpg

赤身の芽ねぎ巻き。
2019_2840.jpg

平目の漬け。
2019_2841.jpg

炙りの鱧。
2019_2842.jpg

いくら。
2019_2843.jpg

鰻。
2019_2844.jpg

鱚の握り。
2019_2845.jpg

穴子の肝煮付け。
2019_2846.jpg

牡丹海老塩焼き。
2019_2847.jpg

平目の昆布〆明太子巻き。
2019_2848.jpg

ほっき貝の醤油炙り。
2019_2850.jpg

鱧と松茸のお吸い物。
2019_2851.jpg

中とろ握り。
2019_2852.jpg

小肌。
2019_2853.jpg

のどぐろ炙り。
2019_2855.jpg

赤貝。
2019_2849.jpg

〆鯖。
2019_2854.jpg

穴子。
2019_2856.jpg

あての種類が多いのは自分好みでした。
平目の漬けなど、変化球をおりまぜながらの直球勝負。
おもしろいコースの流れで楽しめました。



日本全国ランキング

0Comments