fc2ブログ

前玉(さきたま)神社

実家から車でそう遠くない距離にある、埼玉県行田市の
「前玉(さきたま)神社」へ伺ってまいりました。

隣接する駐車場に車を止めて、境内へと入って行きます。
2012_2257.jpg

さきたま古墳郡に内在し、本殿も小さな古墳の上に鎮座することから
古墳時代の創祀ではないかという説もある由緒ある古社のようです。

ご祭神は「前玉彦命」と「前玉比売命」。

手水社。
2012_2250.jpg

手水社を回り込んで奥に行くと右側に「明治神社」。
左側を進むと大きな古墳群の傍らに出ます。
2012_2288.jpg

鉄砲山古墳。
2012_2290.jpg

三の鳥居の奥が本殿の鎮座する浅間塚古墳。
2012_2248.jpg

中段にある「浅間神社」。
ご祭神は「木花咲耶姫(コノハナサクヤヒメ)」。
2012_2244.jpg

2012_2247.jpg

古墳の上に拝殿が鎮座しています。
2012_2241.jpg

「龍泉池」。
2012_2292.jpg

社務所で御朱印をいただきました。
2012_2256.jpg

どうやら4匹の猫がいる神社ということでプチブレイクしたもようで
猫みくじなるものまでありました。
毎月22日には、猫にちなんだ限定の御朱印も頒布しているそうです。
2012_2283.jpg

前玉神社では、御朱印は2枚いただけます。

2013_2276.jpg

2012_2275.jpg

駐車場へ向かって参道を歩き始めると、トコトコとやって来ました。
IMG_2262.jpg

本日の担当は「ガガ」のようです。
4匹のうち、ガガだけが首輪をつけていないようです。
人懐っこくすり寄って来て、すごく接待慣れしております。
2012_2260.jpg

10分ほど遊んでもらって、帰路へとつきました。


ランキングに参加しています。
ポチッとしてもらえると喜びます!

御朱印ランキング

0Comments