fc2ブログ

伊勢神宮 外宮〜内宮

伊勢神宮へ参拝しに行ってまいりました。

早朝5時過ぎのまだ薄暗いなか、伊勢市駅近くのホテルを出発し「外宮」へと向かいました。

伊勢市駅を背にした外宮参道。
2021_6778.jpg

5時20分、伊勢神宮 外宮に到着しました。

豊受大神宮(とようけだいじんぐう)

2021_6785.jpg

せんぐう館側からの「まがたま池」。
2021_6788.jpg

まだ人気のない境内へ入っていきます。
2021_6791.jpg

授与所は6時からなので、まだ閉じています。
2021_6795.jpg

古殿地。
2021_6798.jpg

正宮 豊受大神宮。
2021_6800.jpg

2021_6802.jpg

別宮 風宮(かぜのみや)。
2021_6805.jpg

別宮 土宮(つちのみや)。
2021_6807.jpg

石段を上った先に
2021_6809.jpg

別宮 多賀宮(たかのみや)。
2021_6812.jpg

北御門口鳥居を回った先
2021_6818.jpg

度会國御神社。
2021_6821.jpg

ゆっくりと境内を一回りしました。

6時過ぎ、授与所で御朱印をいただきました。
2021_6828.jpg

202104_4692.jpeg

内宮まで歩いていきます。
2021_6832.jpg

距離は4キロほど。
2021_6836.jpg

2021_6839.jpg

内宮手前の「猿田彦神社」。
2021_6846.jpg

御幸道路。
2021_6849.jpg

おかげ横丁。
2021_6851.jpg

おはらい町通り。
2021_6855.jpg

たくさんのツバメが飛び交っています。
2021_6862.jpg

7時に内宮に到着しました。

皇大神宮(こうたいじんぐう)

宇治橋鳥居。
宇治橋を渡り境内へ入ります。
2021_6868.jpg

五十鈴川。
2021_6872.jpg

2021_6875.jpg

御手洗場。
2021_6880.jpg

皇大神宮所管社 滝祭神(たきまつりのかみ)。
2021_6882.jpg

風日祈宮橋を渡ります。
2021_6885.jpg

別宮 風日祈宮(かざひのみのみや)。
2021_6889.jpg

正宮 皇大神宮。
2021_6904.jpg

外幣殿。
2021_6908.jpg

別宮 荒祭宮(あらまつりのみや)。
2021_6912.jpg

2021_6917.jpg

団体さんが1組いた以外はまだ人もまばら、内宮もゆっくりと一回りできました。

授与所で御朱印を頂きました。
202104_4693.jpeg

2021_6924.jpg

2021_6928.jpg

宇治橋まで戻って来ました。
2021_6930.jpg

時間は8時前、歩いて伊勢市駅まで戻ります。
2021_6936.jpg

2021_6962.jpg

9時前、伊勢市駅到着。
2021_6963.jpg

まだ早い時間ですが、ここで伊勢市を後にします。
このあとは名古屋へ向かい「名古屋三弘法巡り」を行いました。


ランキングに参加しています。
ポチッとしてもらえると喜びます!

御朱印ランキング

0Comments