fc2ブログ

竹久 京都

京都での夕食、御所南側の竹屋町通り沿いにある日本料理の店「竹久」さんへ伺ってまいりました。
2021_7259.jpg

夜の9,000円のコースをいただきました。

百合根饅頭の新海苔餡かけ。
2021_7260.jpg

八寸。
ホタルイカのてっぱい、飯蛸の煮付け、新じゃがの蕗味噌のせ、唐墨、ノビルなど。
どれも丁寧なお仕事が伺えます。
2021_7261.jpg

この時期のこのお店定番の逸品。
店主自ら山で摘んできたタラの芽の天ぷら。
ホクホク、サクサクに今年のものはクリーミーさが感じとれます。
2021_7262.jpg

お造りはホッキ貝とはた。
2021_7263.jpg

油女と芹のお椀。
野趣溢れる味わいの芹がやけに美味しい一品。
2021_7264.jpg

桜鱒の木の芽焼き。
香り豊かな木の芽がこれでもかとのせられています。
2021_7265.jpg

若竹煮。
2021_7266.jpg

筍御飯。
2021_7267.jpg

最後に和菓子の三色団子。
2021_7269.jpg

タラの芽、ノビル、芹、木の芽などは店主が山から採って来たばかりのもの。
それらをふんだんに使った春のコース、今回も素晴らしかったです。


ランキングに参加しています。
ポチッとしてもらえると喜びます!
にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

0Comments