室町 唯 京都
京都での夕食の備忘録。
京都烏丸御池にある会席料理店 「室町 唯」さんに伺ってまいりました。
二年前にオープンしたまだ新しいお店です。
カウンターに10席ほどと、個室も一部屋用意されているようです。
コースはおまかせ18,000円(税込)の一本のみとなっております。
ゆず釜の茶碗蒸し。
漁獲期中に買っておいたというコッペ蟹がたっぷりとのっています。
カラスミ餅。
お椀は甘鯛、胡麻豆腐、金時人参、ふきのとうの皮白味噌仕立て。
お造りは平目と烏賊。
厚切りのとらふぐ。
唐墨。
好みを伝えて出していただいたおすすめの日本酒。
ふぐの白子の揚出し。
八寸。
クワイのチップ、クリンキントンの天ぷら、アナゴの八幡巻、ローストビーフ、たたきごぼう、数の子、あん肝、黒豆、海鼠おろし。
のど黒の焼物。
金柑をのせたセリの白和え。
海老芋、蕪、うるいの葛庵かけ。
ご飯。
洋梨ルレクチェと紅まどんなの白ワインのジュレがけ。
苺大福。
大将はまだお若いですが、美味しいものをお腹いっぱい食べさせたいという気概にあふれております。
人当たりも良く、楽しく食事が進みました。
また時期を変えて伺いたいお店となりました。