fc2ブログ

寿司竹 木更津

坂東三十三観音の結願を目指す、2泊3日の千葉の旅。
1日目の夜は木更津に宿を取りました。

夕食は食べログで調べてあった「寿司竹」さんへ伺って来ました。

カウンターに9席ほどと、後にテーブル席が3セットほど。
カジュアルで小綺麗なお店です。

最初に生ビールとお刺身をお任せで所望。
マグロ、カンパチ、鯖、甘エビ。
2209_1845.jpg

ビールから日本酒へ。
富津市にある和蔵酒造の「聖泉」。
2209_1846.jpg

さんが焼き
2209_1848.jpg

穴子の白焼き
2209_1847.jpg

セットの握りを注文。
2209_1850.jpg

日本酒をもう一合。
銘柄は失念。
2209_1849.jpg

穴子は白焼きもタレもどちらも美味。
2209_1851.jpg

追加で小肌。
2209_1852.jpg

最後に平貝。
2209_1853.jpg

明るいご夫婦で切り盛りされています。
特に女将さんは愛嬌抜群でした。
お会計は8.000円以内で、思ったよりもお安かった。
お味もまずまず良い感じでした。




0Comments