fc2ブログ

諏訪大社(上社)〜長野

「諏訪大社四社参り」徒歩でまわってみました。

諏訪大社は、長野県の諏訪湖の周辺に鎮座する2社4宮の総称で、上社の前宮と本宮、下社の春宮と秋宮の4社からなります。
全国に約25,000社ほどある諏訪神社の総本社で、創建年代は不明ながら、日本最古の神社の1つとされております。
主祭神は建御名方神、八坂刀売神。
各社殿の四隅に御柱(おんばしら)と呼ぶ木柱が建てられており、6年に一度(7年目に一度)建て替えされる行事の御柱祭で有名。

今回は「青春18きっぷ」を使用して、新宿→高尾→甲府と乗り継ぎ茅野駅へやって来ました。
最初は上社側からの参拝となります。

10時50分、茅野駅から歩き始め上社前宮へ向かいました。
約2.5キロのルートとなります。
IMG_8024.jpg

IMG_8027.jpg

達屋酢蔵神社
達屋社と酢蔵社が合祀されたもので、諏訪大社の末社としてはかなり高い格を持っていたそうです。
IMG_8029_20221214125306acf.jpg

茅野市街方面へ向かいます。
IMG_8034.jpg

IMG_8040.jpg

IMG_8043_20221214125310ad3.jpg

国道152号線から細い道に入りました。
IMG_8044.jpg

諏訪大神の母神「高志沼河姫神」が祀られている子安神社。
IMG_8045.jpg

11時35分、「諏訪大社上社前宮」に到着しました。
IMG_8049.jpg

IMG_8051.jpg

諏訪明神の祖霊が宿るとされる御神玉が安置されていた内御玉殿。
IMG_8054.jpg

十間廊
IMG_8053.jpg

御室社
IMG_8057.jpg

IMG_8059.jpg

IMG_8070.jpg

拝殿
IMG_8068.jpg

境内の四方に建てられた御柱(モミの木)。
拝殿右手前の「宮前一の御柱」。
IMG_8063.jpg

拝殿左手前の「宮前二の御柱」と名水「水眼(すいが)の流水」。
IMG_8061.jpg

拝殿左奥の「宮前三の御柱」。
IMG_8067_2022121415124710c.jpg

拝殿右奥の「宮前四の御柱」。
IMG_8065_20221214125341119.jpg

四柱を全て間近でみられるのは、四社の中でこちらだけのようです。

拝殿側の高台より。
IMG_8073.jpg

拝殿を下った国道寄りにある溝上社。
IMG_8084.jpg

正面の石鳥居。
IMG_8086_20221214125533236.jpg

「諏訪大社 上社 前宮」の御朱印。
IMG_2405.jpeg



次は、約2キロ先となる上社本宮へ向かいました
IMG_8088.jpg

IMG_8091.jpg

茅野市から諏訪市に入ります。
IMG_8093_2022121412553713c.jpg

IMG_8094.jpg

各所の祠にも四柱が建てられております。
IMG_8095_20221214125540635.jpg

県道16号線から左の道へ。
IMG_8098.jpg

やまぶき街道
IMG_8099.jpg

本宮手前の北斗神社。IMG_8102.jpg

ちょっと登ってみました。
IMG_8104.jpg

IMG_8107_20221214125600af7.jpg

最上部には2つのお社があります。
IMG_8113_202212141256010b0.jpg

IMG_8110_202212141256011f5.jpg

景色は良好。
IMG_8109.jpg

本宮東参道の大鳥居。
IMG_8119.jpg

IMG_8126.jpg

12時20分、「諏訪大社上社本宮」に到着しました。
IMG_8128.jpg

青銅鳥居をくぐって境内へ。
一部改修工事中。
IMG_8131.jpg

本宮二之御柱
IMG_8134.jpg

IMG_8137_20221214130005070.jpg

神楽殿
IMG_8141_20221214130007c4e.jpg

四脚門
IMG_8144_20221214182054661.jpg

堀重門
IMG_8146_202212141300113ba.jpg

IMG_8147_202212141300118b7.jpg

拝殿
IMG_8151.jpg

IMG_8160_20221214130018e5e.jpg

社務所で御朱印をいただきました。
IMG_8158.jpg

「諏訪大社 上社 本宮」の御朱印。
IMG_2406.jpeg

北参道側から出ました。
IMG_8161_2022121413002043c.jpg



時刻は12時40分、このあとももちろん徒歩で約11キロ先となる「諏訪大社下社秋宮」へ向かいました。
IMG_8165.jpg


0Comments