fc2ブログ

辰むら 京都

つい先日、リニューアルオープンされたばかりの河原町の「辰むら」さんへ伺って来ました。

奥にあったテーブル席を無くしてL字のカウンターを拡張し、席数はカウンターのみ12席ほど。
カウンターの手前を塞いでいた棚を取り払い、料理人の手元が見えるようにして、よりスタイリッシュな空間へと生まれ変わっていました。

アラカルトにも対応していますが、今回も11.000円(税込)のコースでお願いしました。

先付けの二品。
鯨ベーコン竜田揚げとお浸し。
IMG_4884_20230417180517a97.jpg

お造りは真鯛、烏賊、赤貝、雲丹、鯨など。
IMG_4885.jpg

ビールから日本酒へ。
グラスに半合でいただきます。
IMG_4886.jpg

ぐじと真薯のお椀。
IMG_4888_20230417180547202.jpg

IMG_4887.jpg

ブリと白子の焼物。
IMG_4889.jpg

IMG_4890.jpg

若竹煮。
IMG_4891.jpg

IMG_4892_20230417180549530.jpg

桜餅の銀餡仕立て。
IMG_4893.jpg

IMG_4895.jpg

ホタルイカ、飯蛸と野菜のポン酢掛け。
IMG_4894_2023041718055816c.jpg

IMG_4896.jpg

このわたと勝駒
IMG_4897.jpg

山菜おこわ。
IMG_4899.jpg

最後にデザート。
IMG_4900.jpg

お酒もそこそこいただいて、お会計は16.000円ほど。
新体制になっても相変わらずの良い雰囲気と高コスパで、今回も美味しい料理を堪能させていただきました。

0Comments