烏丸 縁 京都
京都での夕食。
くずし懐石 縁(ねこや)あらため「烏丸 縁(えん)」さんへ伺ってまいりました。
二ヶ月ぶりの訪問です。
この日も、大将の暖かい笑顔で迎えていただきました。
まず、小鉢で少しずつ。
柿の胡麻よごし。
前回の梨の胡麻よごしから柿へとかわっています。
季節の移ろいを感じながらいただきました。
烏賊を干して戻したもの。
生雲丹。
お造り。
トロ、真鯛、烏賊、隠れていますが縞鯵も。
真鯛の糝薯のお椀。
糝薯はあえてふわふわに仕上げられてあるそうです。
鰆の柚庵焼き。
手前に柚餅子。
穴子と海老芋の焚き物。
野鴨としめじの和風ソテー。
鴨猟は解禁されたばかりだとのこと。
蒸し鮑の甘酢ジュレ掛け。
鯛の飯蒸し。
栗のデザート。
モンブランの上の部分、といって出してくれました。
濃厚です。
大病から復帰して、そこからお店を再開させて4ヶ月ほどたったようですが
だいぶ調子も戻られたようで、何よりです。

日本全国ランキング
スポンサーサイト