バー シャルジェ(La Barre Charger) 博多
中洲のバーの備忘録。
初訪問の「バー シャルジェ」へ伺ってまいりました。
お店は、中洲ロマン通り沿いのビルの地下にあります。
店内は面白い造りになっています。
正面にかっこいいアール型のカウンター
後方のテーブル席は段差があり少し下がっています。
この日の入店時は、程よいお客さんの入りで外国人客が目立っていました。
入口側の席に腰を下ろし、まずはジントニックで。
おいしかったので、2杯目も別の感じのジントニックを所望。
No.〜のボトルをいくつかだしていただき、選んだのは
飲んだことの無いシティ・オブ・ロンドンNo.5スクウェアマイル・ジン。
最後は、ドライマティーニで。
これも好みの味でした。
マスターと、若い女性のスタッフさんとで入れ替わり立ち替わり
程よく相手をしてもらって、楽しく飲むことが出来ました。
最後はジンの味わいに関するレクチャーまでしていただき
とても良い勉強になりました。
ランキングに参加しています。
ポチッとしてもらえると喜びます!

Barランキング